参加者様の声

参加者様の声

みね

どのような補助金があるのか分からなかったので参加しました。仕事の幅を広げるのに数本持ってい ...[続きをみる]
参加者様の声

りん

美容系の仕事で集客に困っていました。その理由の1つに、資金不足の為万全な準備が出来ていない ...[続きをみる]
参加者様の声

あつ

現在の会社の退職を機に今まで温めていたやりたかった事をやろうと思い立ち行動に移そうと思いま ...[続きをみる]
参加者様の声

あさみ

個人事業主にも必要という文章を見て、どのような事を話すのだろうと興味が湧き説明会に参加しま ...[続きをみる]
参加者様の声

HIRO

飲食業を経営しております!補助金の制度は知らなく、もっと早くに知っていたらと思っております ...[続きをみる]
参加者様の声

PPP

美容院を経営しております。新しい事業に展開や宣伝広告費、人材確保の為にかかる費用などの捻出 ...[続きをみる]
参加者様の声

rarara

着物着付けサービス業を立ち上げましたが、苦手な集客が上手くいかず、貯金を切り崩して運転資金 ...[続きをみる]
参加者様の声

Deco

腕時計の企画輸入販売の会社を設立しました。まずは入金先行且つ無在庫販売を目論み、腕時計での ...[続きをみる]
参加者様の声

keiko

起業して2年目に入ったばかりで、ようやく収入面が少しずつ増えてきているところ。それでもなか ...[続きをみる]
参加者様の声

かな

温熱美容サロン経営をしていて、機材や出費が多いところで、補助金の案内を目にしました。国の制 ...[続きをみる]
参加者様の声

テス

新しい事業や、現在の事業拡大に対して、どのような補助金があるのか知りたかったので参加しまし ...[続きをみる]
参加者様の声

えり

新しく起業をしたいと思い、開業資金と調達したいと思い参加しました。丁寧な説明で、わかりやす ...[続きをみる]
参加者様の声

潤潤

自転車操業で諦めていたことがまた出来るのではないか?と期待ができました。みなさんのアドバイ ...[続きをみる]
参加者様の声

ラム

サロン経営を含め美容業を営んできております。この度、補助金の制度は知っていたが 縁がないも ...[続きをみる]
参加者様の声

はな

飲食店(バー)を経営しております。小さなお店ですので、手続きや申請関連のものはすべて自身で ...[続きをみる]
参加者様の声

かおり

個人事業主でも助成金、補助金が使えるということが知れてよかった。残念ながら今の私に使えるも ...[続きをみる]
参加者様の声

ストーン

フリーランスの美容師をしております。以前から補助金、助成金の方は知っていましたが、申請の仕 ...[続きをみる]
参加者様の声

骨格カラー診断のサロン立ち上げと、顧客管理システムの導入を考えて。補助金がどれだけ出るのか ...[続きをみる]
参加者様の声

まっつん

個人サロンをオープンして数ヶ月。これまでは自己資金のみでやりくりしてきましたが、手持ちの資 ...[続きをみる]
参加者様の声

junjun

補助金、助成金受領のない業種とダメもとで伺ったところ受け取れるとの解答で心強いです。今回参 ...[続きをみる]
参加者様の声

アシタ

先行き不安な世の中なのでいろんなことを学ぼうと思い参加しました。知らない事ばかりだったので ...[続きをみる]
参加者様の声

icedoll

開業をしたいと思い参加しました。説明会はとても分かりやすく、私のようなこれから開業をしたい ...[続きをみる]
参加者様の声

大百蓮華

美容コンサルとして前職で培ったノウハウ美容部10,000人強育成経験を生かして化粧品ビジネ ...[続きをみる]
参加者様の声

sky

現在、在職中ですが、定年を控えています。これから新たに副業を始めて本業に移行する考えでいま ...[続きをみる]
参加者様の声

りんりん

コンサルティング、コーチングで起業を考えています。コロナ禍で人との触れ合いが極端に減り不安 ...[続きをみる]
参加者様の声

まちゃ

参加理由:エステサロン開くのに想像よりお金がかかった。まだまだ新規の集客が足りないので、ス ...[続きをみる]
参加者様の声

プロコン

補助金についてクライアントから対応できませんか?とご相談をいただくことが増え、補助金につい ...[続きをみる]
参加者様の声

junjun

補助金、助成金が受け取れない事業と商工会などで伺いどうなのか、検証。実際受け取れるとのこと ...[続きをみる]
参加者様の声

マナさん

心理職で、教育関係者のコンサルもさせていただいております。コンサルをより効果的に進めるため ...[続きをみる]
参加者様の声

TK

今まではこじんまりとやってきましたが、新しい事業もはじめたい、今の事業を拡大していきたいと ...[続きをみる]