参加者様の声

参加者様の声

nico

次の事業を進めるに当たり資金がないので補助金助成金があるのは知ってましたが、私たちが出来る ...[続きをみる]
参加者様の声

スマイル

リンパマッサージ 2024年にサロンを開業しました。経営の勉強を全くしていなかったため集客 ...[続きをみる]
参加者様の声

まさか副業にも補助金が出るとは…他にも知らない情報ばかりであっという間の説明会でした。これ ...[続きをみる]
参加者様の声

りん

とてもわかりやすく、魅力的でした。まだ実際に補助金助成金が受け取れるかわからないので不安は ...[続きをみる]
参加者様の声

s.m.

コーヒー自家焙煎屋 個人事業 開業前コーヒーの事を考えるのは好きな事なので楽しいし得意です ...[続きをみる]
参加者様の声

建設業 分かりやすい説明で ほぼ質問などせずに終わりました助成金や補助金等は どこで何をど ...[続きをみる]
参加者様の声

ここママ

自宅でリラックスゼーション&腸活サロンをしております。まだ始めて一年未満ですが、自分のやり ...[続きをみる]
参加者様の声

乞うご期待

本業に少し飽きてきた頃に、新しくやりたいことがあり、補助金を使う事でそれがスタートできるの ...[続きをみる]
参加者様の声

ちえピアノ

音楽教室を経営しています。一人で個人事業主からスタートし、法人成りしました。仕事柄、仕入れ ...[続きをみる]
参加者様の声

Komaki

30年以上美容の仕事に携わり 一旦 子育てや介護で一線から離れ、ひと段落した今 本格的にサ ...[続きをみる]
参加者様の声

cocoro

私は現在 主婦ですが、春からヒーラーとして起業を目指しています。オンラインも活用したビジネ ...[続きをみる]
参加者様の声

yuki

売上がなかなか上がらず厳しい経営状況が続いていますが、今回の説明を受けて補助金をうまく活用 ...[続きをみる]
参加者様の声

ノボト

会社にDMが届き、中を見てみたら補助金の説明会でした。補助金の存在は知っていましたが、申請 ...[続きをみる]
参加者様の声

シン

巡り合わせから法人を作りました。 節税に強い方が周りに居たのが大きかったです!登記後に補助 ...[続きをみる]
参加者様の声

A

個人事業主として生活していく上で、補助金の存在は知っていたのですが、いざ調べても何からすれ ...[続きをみる]
参加者様の声

しずかず

3月にお勤めの退職を機にサイドで行っていたマッサージ業に力を入れていく事も視野に資金繰りな ...[続きをみる]
参加者様の声

Sayha

専門技術・サービス業の事業を営んでおります。ビジネスモデルの都合上、コンスタントの受注にな ...[続きをみる]
参加者様の声

晴れ

起業するのはいいものの資金面でやりたい事がいくつかある中で制限して事業を進めていくしかない ...[続きをみる]
参加者様の声

たまご

エステ業、スクール業を営んでます。私は これから オンラインスクールも やっていきたいと思 ...[続きをみる]
参加者様の声

あっちゃん

ありがとうございました!一番は『補助金獲得するなら今がチャンス』と言うことでした。毎年とり ...[続きをみる]
参加者様の声

ライオン

補助金申請説明会に参加し、とても有意義な時間を過ごしました。担当者の方が私たちの質問に対し ...[続きをみる]
参加者様の声

しず

講師業とサロン運営をしております。補助金の存在は知っていたもののどんなふうに使うのか誰にど ...[続きをみる]
参加者様の声

きえちゃん

健康指導業 説明会に参加して、自分にも補助金を受け取れるチャンスがあることを知りました。チ ...[続きをみる]
参加者様の声

worldm25

エンターテイメント関連の事業を展開しています。進化を続ける映像・音響機材の購入費や人材の確 ...[続きをみる]
参加者様の声

unique_manami

札幌市で髪質改善・育毛特化型の100%オーガニック植物ヘナ専門店を運営しております。はじめ ...[続きをみる]
参加者様の声

ぴけ

もっと早く、参加すればよかったと感じました。起業初期に知りたかった内容だったと思います。変 ...[続きをみる]
参加者様の声

あっくん

やりたいこともあり、一緒にやれそうな仲間も増えてはきているものの、資金的な理由で事業にスピ ...[続きをみる]
参加者様の声

たてぃす

インスタグラムで御社をしりました、自分に活用出来る補助金はないか探していたが、まだ活用出来 ...[続きをみる]
参加者様の声

えん

補助金のことについて何も知らなかったので参加してみて驚きました。説明会での内容は現在ご商売 ...[続きをみる]
参加者様の声

たぼう

個人で法人化して起業しました。仕事が増えて、来年度からの請負業務が確定してもいてクオリティ ...[続きをみる]