参加者様の声

参加者様の声

今回初めてインスタで補助金の制度があることを知り、お話を初めて聞いてみたのですがすごく親身 ...[続きをみる]
参加者様の声

おもちゃくん

これまで新たな事業にチャレンジしたいと思っても、資金調達で悩みそこから先にいけないと思うと ...[続きをみる]
参加者様の声

かなかな

今年に入り事業を法人化したので右も左も分からない状況です。弊社が申請できる補助金や助成金が ...[続きをみる]
参加者様の声

ステップ

既存の事業の広告宣伝と新規事業に向けて準備中です。自分がどんな助成金の対象になっているのか ...[続きをみる]
参加者様の声

オリオン

補助金等、耳にした事はあっても詳しい事は、全く知らなかった。詳しい話を伺って全部理解出来た ...[続きをみる]
参加者様の声

とくべぇ

コンサルティング業と輸出業様々な補助金が存在していることは知っていましたが、対象か否かの判 ...[続きをみる]
参加者様の声

ひいちゃん

大変わかりやすい説明をしていただきました。仕事の内容によっては、補助金を受けるものがたくさ ...[続きをみる]
参加者様の声

幸せになろう

家族の将来のために副業を始めようとしていた最中、補助金制度があることをSNSで知り詳しく知 ...[続きをみる]
参加者様の声

ずん

補助金に合わせて事業内容を変えていったり、補助金ありきで起業した話を聞き、補助金の見方が変 ...[続きをみる]
参加者様の声

いなたろう

ちいさなショップを運営しています。補助金のこと、全くしらなかったので、参加しました。自分に ...[続きをみる]
参加者様の声

近藤

補助金について何も知らなかったので、サポートしてもらいながら申請ができたら心強いです。せっ ...[続きをみる]
参加者様の声

mon

昨年、生活関連サービスで個人事業主で開業しました。しかしながら、大手企業で会社員の経験しか ...[続きをみる]
参加者様の声

そら

事業の運転資金、発展として、活用出来ればと思い参加しました。色々不安な事がありましたが、こ ...[続きをみる]
参加者様の声

げん

助成金と補助金の違いも分からないまま、説明会に参加しました。お話を聞いて、たいへんためにな ...[続きをみる]
参加者様の声

またいち

正直、最初は怪しい、大丈夫なの? と思って半信半疑で参加しました。ですが、現在の法律等のル ...[続きをみる]
参加者様の声

ぱる

IT事業 SEとして独立し、クラウドの案件を中心に委託契約をして活動しています。新規事業に ...[続きをみる]
参加者様の声

マリンブルー

補助金が3000種類もあるとは知らなかったです。知らないとメリットを逃してしてしまうなと感 ...[続きをみる]
参加者様の声

赤色ジャスミン

これからは会社員のライフスタイルを脱却して、起業したいですが、なかなか資金が調達ができず。 ...[続きをみる]
参加者様の声

あみ

SNSで補助金支援があることを知りました。やりたかったけれど諦めていたことが、次々と頭に浮 ...[続きをみる]
参加者様の声

AS

アナウンス業にて独立を考える中、補助金というものの存在を知りました。勉強のためにと説明会に ...[続きをみる]
参加者様の声

Oriyan

スタジオ、ライブハウス経営。渋谷と赤坂で録音スタジオを経営しております。最近、運転資金も厳 ...[続きをみる]
参加者様の声

abcolor

思った以上に実践的な内容で、一言で言えば役に立つ内容でした。何より、積極的に動くことの大切 ...[続きをみる]
参加者様の声

にこる

フリーランスとして働いており、補助金の仕組みなどがいまいち掴めなかったのでこの機会に参加さ ...[続きをみる]
参加者様の声

交渉人

飲食店開業予定。補助金について、わかりました。契約手続きいたしました。出来うる限りの補助で ...[続きをみる]
参加者様の声

メグちゃん

副業をやりたいと思っています。などの機材が必要なので、補助金の受け方を習いたいと思って参加 ...[続きをみる]
参加者様の声

あた

お絵描きクリエイターという仕事をしたいと思っています。その為にはお絵描きアカデミーに入り、 ...[続きをみる]
参加者様の声

まる

会社を辞めて、充電期間中です。色々とチャレンジするために、資金が必要になりますが、できれば ...[続きをみる]
参加者様の声

lovelyPちゃん

国からの助成金や補助金には前から興味があり参加させていただきました。実際に活用された方々の ...[続きをみる]
参加者様の声

かじゅーま

エクソソームに特化した美容サロンの開業、ECサイトを開設したいが、資金がないため参加しまし ...[続きをみる]
参加者様の声

マメ太

全くノーマークだった補助金について良い勉強になりました。新しい事業を始る度に自己資金を費や ...[続きをみる]