参加者様の声

参加者様の声

チョコ好き

私はリンパマッサージのお店で店長として雇われています。コロナ禍もあったりで、それ以前に来て ...[続きをみる]
参加者様の声

プラプラおやじ

売上も減少して、事業の継続もままならない状況で、少しでも事業の継続の可能性を高められたらと ...[続きをみる]
参加者様の声

タカ

教育コロナの影響もありリアルレッスンが滞る中、試行錯誤してはいたものの中々軌道修正は困難で ...[続きをみる]
参加者様の声

ちょちょ

不意に届いた補助金説明会のDM「本当に何も無い自分が貰えるお金があるのかな」と信じられませ ...[続きをみる]
参加者様の声

まりエマ

私は専業主婦なのですが、子どもが4人いるので、どんどん大きなお金が出て行くことが増えている ...[続きをみる]
参加者様の声

クッタ

「聞くだけ聞いてみよう」的な軽い気持ちでの参加でしたが、理解しやすい内容の説明会で、一歩踏 ...[続きをみる]
参加者様の声

ありまっちゃん

定年を間近に控え、老後の生活を考えた際にインターネットショッピングを通じて、収入確保や社会 ...[続きをみる]
参加者様の声

TY

起業時の資金調達の一部として、リスク軽減となる補助金申請のことを知りたく、参加しました。  ...[続きをみる]
参加者様の声

リカルド

補助金については東京都創業助成金や小規模事業者持続化補助金を申請した実績があります。商工会 ...[続きをみる]
参加者様の声

けい

美容サロンをオープンして2年目に入った頃にコロナ渦の影響で売り上げが下がり経営を圧迫されま ...[続きをみる]
参加者様の声

とちまちゃ

バー(飲食業)。やりたいことは計画にあるけどキャッシュフローがどうしても回らない。実現出来 ...[続きをみる]
参加者様の声

さくら

参加するのには勇気がいりましたが 少しでも補助金がもらえる方法があるならと参加しました。補 ...[続きをみる]
参加者様の声

マキロン

私の会社は冠婚葬祭です。4ヶ月目からは代理店として事務所を持ち、やらなければなりません。し ...[続きをみる]
参加者様の声

すみれ

洋裁業をしてますが、つるしびな教室を広げたり作った商品を、ネットショップに移行していきたい ...[続きをみる]
参加者様の声

MR

創業を考え準備をしていますが、世界的な感染症の影響や世界情勢不安の中、自己資金をできるだけ ...[続きをみる]
参加者様の声

さんちゃん

飲食店の独立開業にあたり少しでもいい情報はないかと思い参加しました。今まで聞いたことあるが ...[続きをみる]
参加者様の声

高橋あみ

補助金がある事は知っておりました。今回はビジネス店舗を作る上での自宅の改造費だったりとどの ...[続きをみる]
参加者様の声

マサ

まだ、働けるので、何かできるのではないかと思い参加致しました。いろいろな職種の方がいるのが ...[続きをみる]
参加者様の声

Sundance

コロナ禍でそれ迄の約80%収入が落ち,それが少なくても来年いっぱいは続くであろうと思うので ...[続きをみる]
参加者様の声

サラ

補助金支援があれば、もっと早くに準備が捗り、スムーズに開業出来ると感じていました。どう言う ...[続きをみる]
参加者様の声

なるなる

補助金についての実情がとてもよく分かり、勉強になりました。ネットなどで調べても出てこないよ ...[続きをみる]
参加者様の声

伊藤直子

説明を聞いて知らなかった事の多さには驚きました。国がしてくれるではなく、自分で調べて動く事 ...[続きをみる]
参加者様の声

とちまちゃ

現在の自分の状況下の中で唯一今の事業を続けていける方法だなと感じた。事業計画や夢があればあ ...[続きをみる]
参加者様の声

amosole

10年前に、していたbuyerの仕事で成功したい、という切なる思いで、補助金受け取り説明会 ...[続きをみる]
参加者様の声

ちー

以前から興味のあった助成金など個人ではややこしく分からないことが多かったので、理解を深めら ...[続きをみる]
参加者様の声

ひで

イベント業(コロナ影響大で業態転換模索)→ECビジネス関連企業に出資で現在取締役、事業の更 ...[続きをみる]
参加者様の声

ウエサン

飲食店経営。ネット広告を見て参加させていただきました。講師の方のわかりやすい説明、対応。補 ...[続きをみる]
参加者様の声

M.M

食品メーカーです。取引先が一気に減って、新規の開拓と業態転換も迫られていました。新しいチャ ...[続きをみる]
参加者様の声

S.H

学習塾を経営しています。コロナ禍で教室での授業がままならず、退会も増えていました。知り合い ...[続きをみる]
参加者様の声

iwa8686

エステサロンを3店舗経営しています。うちには顧問の先生に頼む余裕もなく、補助金については全 ...[続きをみる]