広島県の設備投資に関する補助金・助成金 一覧②

お役立ち記事

広島県では、県内の中小企業者等がより良い設備を整え、事業の活性化を図るために必要となる資金を支援する様々な補助金・助成金、そして融資制度が用意されています。

この記事では、地域経済の発展とともに事業の成長につながる設備投資に関する補助金・助成金・融資制度の概要をわかりやすく解説します。

尾道市DX推進支援事業補助金:尾道市

尾道市が実施する「尾道市DX推進支援事業補助金」は、AI、IoT、ロボット化などのデジタル技術を導入する企業や事業者に対し、DXの円滑な推進をサポートします。設備導入経費に対して補助を行い、自動化や効率化を図り、生産性向上に向けた取り組みを促進します。

対象者市内に事業所を有する中小企業者(個人事業主を含む)
給付額補助対象経費の1/2 (上限額:100万円)
※予算額に達した場合、受付を終了する場合があります。
申請期間令和4年4月25日(月曜日) ~  令和5年1月31日(火曜日) (必着)
事例デジタル技術の活用により、次のような生産性向上に取り組む内容であること。

・業務の効率化
・人的コストの削減や人手不足の解消
・生産量の拡大や生産速度の向上、
・不良率の低減化
など

取組事例
・センサー等を活用した生産工程の見える化や一元管理化
・カメラを使った異常や故障等の遠隔監視システムや自動検品システムの導入
・非接触対応のPOSレジ、キャッシュレス決済システムの導入
など

オリーブ栽培支援事業費補助金:江田島市

「オリーブ栽培支援事業費補助金」は、江田島市内でオリーブ栽培に取り組む農業者を対象にした支援策です。補助金を交付することで、オリーブの生育に適した肥料、オリーブアナアキゾウムシの防除に適した農薬、オリーブの倒状防止のための支柱設置の補助を行います。

対象者対象者は、市内でオリーブを栽培している方又は栽培を始めようとしている方です。令和5年度から市外に住所を有する方も対象になりました。
給付額①肥料補助…【補助率・限度額】一筆の土地につき,購入費(消費税を含む。)の3/4以内で、1万円が限度です。ただし、同一年度内での申請は、
申請者一人につき3万円までです。
 
②農薬補助…【補助率・限度額】一筆の土地につき、購入費(消費税を含む。)の3/4以内で、5,000円が限度です。ただし、同一年度内での申請は、
申請者一人につき1万5,000円までです。
 
③支柱補助…【補助率・限度額】一筆の土地につき、事業費(消費税を含む。)の3/4以内で、 1万5,000円が限度です。同一の土地での申請は、1回のみです。
申請期間記載なし
事例①肥料補助…オリーブ栽培に適した肥料の購入費を補助します。
【対象肥料】ひろしまフルーツBB濃縮300、中晩柑一発358、BB濃縮368
(県と共同で実施した肥料の実験で効果が認められた肥料です。JAひろしま 江田島アグリセンター等で購入できます。) 

②農薬補助…オリーブアナアキゾウムシの防除に適した農薬の購入費を補助します。
【対象農薬】スミチオン乳剤・アディオン水和剤・ダントツ水溶剤

③支柱補助…オリーブの倒伏防止のための支柱設置費用を補助します。
【対象資材】支柱本体、麻紐など支柱を固定する資材など

電気自動車等導入促進補助金:廿日市市

廿日市市が実施する「電気自動車等導入促進補助金」は、大気環境の改善とCO2排出の削減を促進するため、電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、燃料電池自動車、または超小型モビリティの導入を行う個人及び法人に対し、補助金を給付する制度です。

対象者補助金の交付対象となるのは、本市に住所を有する個人(個人事業者を含む。)または本市に事務所または事業所を有する法人(国または地方公共団体を除く。)であり、廿日市市内を使用の本拠地とする電気自動車等を導入したもので、次のいずれかに該当するものとする。
 ただし、次のいずれかに該当する場合は、補助対象者となりません。

1. 市税(延滞金を含む。)の滞納がある者
2. 廿日市市暴力団排除条例(平成24年廿日市市条例第2号)
給付額補助金の額は、1台につき10万円です。 
※1世帯または1法人につき1台を限度とする。
申請期間令和5年4月3日(月曜日)~令和6年2月29日(木曜日)
事例補助金の交付対象となる車両は、次に掲げる車両の各項目に該当する車両です。

電気自動車(EV)
一般社団法人次世代自動車振興センターHPにある補助対象車両一覧(令和5年4月1日以降の登録分)内の給電機能かつトップランナー制度の対象であること

プラグインハイブリッド車(PHV)
一般社団法人次世代自動車振興センターHPにある補助対象車両一覧(令和5年4月1日以降の登録分)内の給電機能かつトップランナー制度の対象であること

燃料電池自動車(FCV)
一般社団法人次世代自動車振興センターHPにある補助対象車両一覧(令和5年4月1日以降の登録分)内の給電機能有りの対象であること

超小型モビリティ
一般社団法人次世代自動車振興センターHPにある補助対象車両一覧(令和5年4月1日以降の登録分)内の給電機能有りの対象であること

三次市ビニールハウス・果樹棚再建支援事業補助金:三次市

「三次市ビニールハウス・果樹棚再建支援事業補助金」は、令和4年12月の積雪による被害を受けたビニールハウスや果樹棚の早期復旧を支援するための補助金です。ハウスや棚の再建に必要な資材の購入にかかる経費に対して、一部が補助されます。

対象者・市内に居住し、市内の自己所有農地または利用権設定を行っている農地において、現に農業経営を行っている者で、ハウス等を再建し、今後も継続して農産物を出荷・販売しようとするもの

​・個人にあっては世帯員全員が補助金の交付申請時に納付すべき納期限の到来した市税、料等を完納し、法人にあっては当該法人が補助金の交付申請時に納付すべき納期限の到来した市税等を完納しているもの
給付額栽培用ハウス復旧事業
復旧に要した資材費の10分の2以内
※補助上限額:100万円

果樹棚(ぶどう、梨など)復旧事業
復旧に要した資材費の10分の3以内
※補助上限額:100万円

両事業共通
※補助対象経費が5万円を超えること
※補助金額は千円未満切り捨て
申請期間記載なし
事例栽培用ハウス復旧事業、果樹棚(ぶどう、梨など)復旧事業

農業生産近代化施設設置事業:大竹市

大竹市が実施する「農業生産近代化施設設置事業」は、農業生産力と市内供給率の向上を目指す制度です。簡易ビニールハウス等を設置・改修する農家に対して補助金が交付され、計画的周年栽培の推進をサポートすることで、地域の農業の発展と生産性向上に寄与します。

対象者・直売所等へ出荷するための農産物を生産する施設であること。
・対象農地が市内にあること。
・建設する農地が自分の土地であるか、利用権設定等の契約をしている農地であること。
・1棟当たりの建設面積が50平方メートル以上であること。
・改修の場合は、大竹市農畜水産業関係事業補助金交付要綱で設置した施設の改修等であること。
給付額予算の範囲内で、資材費の2分の1以内を補助します。(令和4年度予算:20万円)
申請期間記載なし
事例対象施設を設置・改修するための直接的に要する資材費のみが補助対象で、工具類、労務費(人件費等)は対象外です。

園芸施設整備補助金 園芸用ビニールハウス設置事業 :神石高原町

神石高原町が実施する「園芸施設整備補助金」の園芸用ビニールハウス設置事業は、既存の農家やこれから農業を始める方に対して、資材費などの一部を補助する制度です。1a以上の園芸用ビニールハウスを新たに設置し、農協または産直市場に出荷することが条件となります。

対象者町内に住所を有すること(実績報告時)
町税等の滞納がないこと
1a以上の園芸作物用のビニールハウスを新たに設置すること
農協又は産直市場(さんわ182ステーション,エブリイ地縁マルシェ,FUKUYAMAふくふく市のいずれか)の出荷者若しくは出荷予定者であること
給付額資材費(消費税及び地方消費税を除く。)の1/2以内。ただし,1,000円未満の端数は切捨て,補助金限度額を6,400円/㎡ 又は8,000,000円のいずれか低い方の額とする。
申請期間2023年6月29日(木)〜
事例園芸用ビニールハウス設置