参加者様の声

参加者様の声

マム

とてもわかりやすく楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。補助金のことだけ ...[続きをみる]
参加者様の声

42壱

ネイルサロンを経営しています。ちょうど、コロナが流行る直前にオープンしました。オープンして ...[続きをみる]
参加者様の声

まろん

オンラインスクールビジネスをしています。これからもっと発展していく分野なので、販路開拓やI ...[続きをみる]
参加者様の声

健さん

今回は補助金という事で今までは給付金とかは申請した事はあるのですが、補助金の申請はしたこと ...[続きをみる]
参加者様の声

keybo

公共事業をメインに国、県、市などの単価契約を長年してきましたが、2010年位からデジタル化 ...[続きをみる]
参加者様の声

左手首

補助金・助成金というものを利用することによって、これからの可能性の広さに感動しました。講師 ...[続きをみる]
参加者様の声

健さん

大変いい勉強になりました今後生かしていきたいと思いますまたこのような沢山の補助金があるとは ...[続きをみる]
参加者様の声

煙蔵

非常にためになりました。これなら私にもできると本心から思いました。どうぞよろしくお願いしま ...[続きをみる]
参加者様の声

ニコラス

独立を考えておりまして参加致しました。補助金、助成金を先ず使う。自己資金を極力使わないよう ...[続きをみる]
参加者様の声

ゆう

整体院を経営しています。今後の活動プランをいくつか持っているのですが、それに付随した補助金 ...[続きをみる]
参加者様の声

バロン

ネットビジネスでも補助金が降りると聞き、これは参加しない選択肢は無いと思いました。補助金に ...[続きをみる]
参加者様の声

てん

個人向けのコンサルティング業を始めたばかりです。受けられる補助金があるのかを知りたくて参加 ...[続きをみる]
参加者様の声

つばさ

補助金は企業だけが申し込めると思っていましたが、個人でも副業の内容によっては申し込めると伺 ...[続きをみる]
参加者様の声

ラッパッパー

最初は何かもらえればと思い軽い気持ちで参加しました話を聞いてると今の業務拡大等に使える補助 ...[続きをみる]
参加者様の声

ジヨン

補助金の事をもっと知りたく、自分に活用できるものは何があるのかをしっかり把握したかった為。 ...[続きをみる]
参加者様の声

夕日の丘

今迄、補助金などを利用する考え方を持たないで来ましたが、新会社を起こしてスタートをしたら、 ...[続きをみる]
参加者様の声

マヒナ

コロナ禍の影響で、収入が減り、副業を始めましたが、なかなか大変で。たまたまFBでこちらの説 ...[続きをみる]
参加者様の声

ヒロト

アパレルの小売をしています。売り上げをアップするために今まで扱っていないジュエリーアイテム ...[続きをみる]
参加者様の声

まーすけ

飲食店を経営しております。コロナ禍でお客様もまだぼちぼちなので、集客の為ホームページ制作や ...[続きをみる]
参加者様の声

ぽき

ネットビジネスをしていて、広告費や外注費を使いたいため、説明会に参加しました。まったく分か ...[続きをみる]
参加者様の声

のんちやん

個人事業を昨年より初めていますが.軌道に乗る迄は色々と大きな壁があります。その中でも目標は ...[続きをみる]
参加者様の声

アーサー

補助金 助成金の詳しい説明を聞きたく参加しました。丁寧に説明していただき 良く分かりました ...[続きをみる]
参加者様の声

まっぴら

自分の英語教室を開くにあたって、当てはまる補助金はないかと思って参加しました。部屋のリフォ ...[続きをみる]
参加者様の声

岡ちゃん

アンケートをとっている時から帰る方がいらっしゃって、何故だろうと思い講習を聴いたら、かなり ...[続きをみる]
参加者様の声

のんちやん

個人事業を始めて1年余り、ネット販売をしていますが、結果があまり出ていません。補助金を使っ ...[続きをみる]
参加者様の声

アマリモラモン

説明会の感想になります。講師の方がとても分かりやすく興味を持てるように話していただいたので ...[続きをみる]
参加者様の声

サーチァン

改めて情報は無形な財産であると感じました。人生に夢と希望と感動を!!未来に向かって挑戦し続 ...[続きをみる]
参加者様の声

桐原睦夫

半信半疑で説明会に 行ってみたら自分では考える事のない 補助金あるんだなと感心しました こ ...[続きをみる]
参加者様の声

uribo

会社の就労環境が極めて悪く、もう一度個人事業をリトライすること、もう一つ農業就労を考えてい ...[続きをみる]
参加者様の声

ひろみごう

私の会社の業態でどんな補助金が受給可能か、知識も含めて情報収集したくて参加しました。個別に ...[続きをみる]