福岡県の設備投資に関する補助金・助成金 一覧④

お役立ち記事

福岡県内で設備投資に活用できる補助金・助成金の制度が実施されています。

この記事では、生産性向上と業務効率化を叶えるデジタル技術の導入や、環境保護を目的とした省エネ設備の導入やリサイクル設備の整備、新たな事業展開に取り組む際の資金などをサポートする補助金・助成金をご紹介します。

設備投資を検討されている方は、参考にしてください。

福岡県ICT導入支援事業費補助金

「福岡県ICT導入支援事業費補助金」は、福岡県内に事業所を有し、介護サービスを行う事業者が、介護ソフト及びタブレット端末等を購入する際に係る経費の一部を補助する制度です。

介護記録や情報共有、報酬請求等の業務効率化を図り、介護現場の負担を軽減したい事業者が、積極的に活用したい補助金です。

対象者 福岡県内に所在し、介護保険法上の介護サービスを⾏う施設・事業所。
給付額 補助率:4分の3最大補助上限額:2,600,000円
申請期間 2022年7月12日〜2022年8月31日

中小企業経営革新原油高騰等克服支援補助金

公益財団法人福岡県中小企業振興センターが実施する「中小企業経営革新原油高騰等克服支援補助金」は、原油価格の高騰や物価高騰などの影響を受け不安定な経営状況下でも、経営革新計画を策定し、新たな事業展開に果敢に取り組む中小企業者や個人事業主に対して、計画に基づく事業実施に必要となる経費の一部を補助する制度です。

対象者 ①福岡県内に本店を置く中小企業者又は住民登録している個人事業主であること
②暴力団対策法に規定する暴力団等に該当しないこと
③福岡県による経営革新計画の承認を受け、計画期間中であること
給付額 補助率:補助対象経費の3/4以内補助限度額:(経費削減枠)上限75万円、(計画推進枠)上限50万円
申請期間 (経費削減枠)2022年7月19日〜2022年10月6日(計画推進枠)2022年7月11日〜2022年9月30日

福岡県介護ロボット導入支援事業費補助金

「福岡県介護ロボット導入支援事業費補助金」は、福岡県内に事業所を有し介護サービスを実施する事業者が、介護ロボットを導入する際に係る経費や、見守り機器活用のための通信環境整備費用の一部を補助する制度です。

介護業務の効率化を図り、介護従事者の身体的負担軽減を目的とした設備投資として活用できます。

対象者 (1)福岡県内に所在し、介護保険法に基づく介護サービスを実施する事業所(以下「事業所」)に、介護ロボットを導入する事業(2)事業所に、見守り機器を効果的に活用するために必要な通信環境を整備する事業
給付額 (1)介護ロボットを導入する事業・移乗支援又は入浴支援の場面において利用される介護ロボット:100万円

・上記以外:30万円

(2)見守り機器を効果的に活用するために必要な通信環境を整備する事業

一事業所につき、補助対象経費に4分の3を乗じた額(千円未満切捨て)と、150万円とを比較して、少ない方の額を補助額とする。

申請期間 令和4年7月12日から令和4年8月31日(当日消印有効)

福岡県使用済みプラスチックリサイクル施設整備費補助事業

「福岡県使用済みプラスチックリサイクル施設整備費補助金」は、福岡県内に事業所を有する事業者が、使用済みプラスチックリサイクル事業を行う設備を県内で新たに整備する際に係る本工事費、付帯工事費、機械器具費などの一部を補助する制度です。

使用済みプラスチックの軽量化や有効利用を目的としています。

対象者 次の各要件を全て満たしていることが必要です。(1)県内に事業所を置く事業者又は県内に事業所を設置しようとする事業者

県内の事業者で構成する協同組合などの法人格を有する団体

(2)県内で新たに施設を整備し、使用済みプラスチックリサイクル事業を行おうとする者

(3)廃棄物処理法第7条第5項第4号イからヌ又は第14条第5項第2号イからヘの各規定に該当しないこと

(4)県税の滞納がないこと

(5)事業を安定かつ継続して実施できる見通しがあること

給付額 補助率:2分の1以内補助金額:4,000万円を上限

※産業廃棄物のリサイクルを行わない場合は2,500万円

申請期間 一次募集:令和4年4月25日(月曜日)から5月13日(金曜日)二次募集:令和4年7月 1日(金曜日)から7月15日(金曜日)

緊急経営支援資金(久留米市)

久留米市が実施する「緊急経営支援資金」は市内に事業所を有する中小企業者が運転資金の融資を受けられる制度です。災害等の発生により被害を受けた事業者は、限定付きで設備資金の申し込みが可能となります。

融資金額が350万円以内の場合は信用保証料相当額が補給され、支払い利子については、借入後1年間の支払い利子の全額が補給されます。

対象者
  1. 市内に事業所を有する中小企業者であること
  2. 信用保証協会の保証対象業種であり、市税を完納していること
  3. 次のいずれかに該当すること
  • 中小企業信用保険法第2条第5項(セーフティネット保証)に基づく認定を受けた者
  • 最近3ヵ月の売上高が前年の同月の売上高と比較して10%以上減少している者
  • 災害等の発生により被害を受けた者(限定付で設備投資の申込可)
給付額 限度額 1,000万円
申請期間 記載なし

インバウンド推進事業費補助金(久留米市)

久留米市が実施する「インバウンド推進事業費補助金」は、市内で外国人旅行客の受け入れに積極的に取り組むサービス業や観光事業者などが、外国人旅行客の誘客及び受け入れ態勢の整備などに取り組む際に、係る経費の一部を補助する制度です。

施設内外の案内物の多言語化や、キャッシュレス決済のための端末導入、免税店等の環境整備や、公衆無線LANの整備といった設備投資に活用できます。

対象者 次の要件すべてを満たす方が対象となります。

  • 外国人旅行客受け入れに積極的に取り組む飲食事業者、宿泊事業者、小売事業者、観光事業者、交通事業者
  • 市内に事業所を有し、物の販売又はサービスの提供が継続的におこなっていること
  • 市税を滞納していないこと
給付額 補助対象経費の2分の1以内、かつ10万円を限度とします(4の多言語コミュニケーションツール導入事業のみ5万円)。
申請期間 令和5年2月10日(金曜日)まで

産業用ロボット等の導入前検証事業補助金(北九州市)

北九州市が実施する「産業用ロボット等の導入前検証事業補助金」は、産業用ロボットの導入を検討する市内の中小ものづくり企業が、産業用ロボット等導入前に行う検証や実現可能調査で必要となる経費の一部を補助する制度です。

費用対効果の算出、業務分析、システムの検討などの費用が補助対象となります。

対象者 北九州市内に事業所を有する者のうち、次の各号の全てに該当するものとします。(1)中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条の1号から4号に規定する中小企業者であり、製造業に属する事業を含むもの。

(2)専門家の指導を受けるなどし、生産性の向上に関する計画を作成し、又は作成を予定しているもの。

(3)市税を滞納していないこと。

(4)暴力団でないこと、また暴力団員と密接な関係を有するものでないこと。

※システムインテグレータ企業(SIer企業)が申請者となる場合は、申請者及び検証を行う対象企業(ユーザー企業)のいずれも上記に該当する必要があります。

給付額 補助率:補助対象経費の2/3以内補助金額:1件あたり200万円上限
申請期間 令和4年6月6日(月)~令和4年11月予定